社会福祉法人 勝縁福祉会 ひごろもそう

当施設は防府の南側に位置し、静かで向島と大平山を望む好立地にあります。
敷地内も広く、いろいろな行事の時も皆様にご迷惑をかけることはありません。
もし今、あなたにお悩みのことがありましたら何なりとご相談ください。
あなたと一緒に考えていきたいと思っています。

〒747-0833 山口県防府市大字浜方8番地1
0835-28-7706
詳しくはHPトップの「アクセス」をご覧ください👉


のHPへようこそ
まだまだ試行錯誤中で、足らないところばかりのHPですが、ゆっくりとご覧ください。

新着情報


          は在宅介護を応援します
               在宅介護をしていてお困りの方はおられますか?
               このHPではそんなあなたの味方になれるよう
               豆知識を投稿しています。

◇介護の5大要素

のこと、もっとよく知ってほしい

1.施設長のこと

2.職員満足度向上をめざしています

・楽しそうに仕事をしている職員がいる施設は外から見ても微笑ましいものです。
利用者様に選んでもらうには、施設の中がギクシャクしていないか、
誰かの顔色を見ながら仕事していないかが重要だと感じます。
利用者様が選んで施設はモラハラやパワハラのない
職員がいつも楽しそうに働ける施設であることが大事だと思います。

ひごろもそうは「働きやすい職場」防府一をめざします

施設で真っ先に取り組まなければならなかったのは
社員離職理由No1のパワハラ・モラハラの撲滅です。
さらに
1.有給休暇をとりやすい環境にする
2.サービス残業をなくす。残業をできるだけ少なくする
3.スポーツクラブを立ち上げ、月2回はみんなでスポーツをする
ことをつづけていきたいと思っています。

3.利用者様に選んでもらえる施設

栄養士が管理するバランスのある食事といつも楽しみなおやつで食生活は万全です。

4リーダー研修・社員教育の見直しが必要

リーダー研修~その1~

リーダー研修〜その2〜

社員教育~当施設では社員教育にCareHintを利用しています~

今まで集合研修をしていましたが、施設には夜勤や早出、遅出があり
どうしてもたくさんの人に研修を受けてもらうことが困難でした。
そこでより簡単に出来、集まることもなく、職員が自ら暇な時間で
数分の研修を受けることが出来る、しかもとても理解しやすい
「eラーニング」を始めました。

介護事業者向けeラーニングサービスcare hint(ケアヒント)|株式会社ベネッセスタイルケア
ケアヒントは、約30年 介護事業に携わってきたベネッセの知見を詰め込んだ『介護現場で働く人の“知りたい“を叶え、“困りごと“に応える』eラーニングサービスです。